2019.09.10
台風
先日の台風は凄かったですね。松戸市の方も被害がありましたが。
私のエリアはそんなに被害が多くなくて安心しました。
一日経過してSNSやニュースを拝見していると、仲間の工務店さんの
エリアが停電や電話が繋がらないなど被害件数が東日本大震災時よりすごい状況に
なっている事を知りました。
何か力になれればと発電機やブルーシートを車に積み込み早朝から向かう事にしました。
エリアに段々と近くになるに連れ景色がどんどん変わり、かなりの緊張感が出てきました。
携帯も電話が繋がらず、信号機は機能しておらず、渋滞や事故も多発していました。
コンビニに立ち寄りましたが。飲料制限、食べ物類は棚から消えています。
勿論停電です。
ほとんどのコンビニはお店を閉めておりました。
この後、無事に事務所までたどり着く事が出来まして。
スタッフさんや職人さんが総出で緊急対応に追われている状況でした。
流れ的には東日本大震災のあの時と同様かと思います。
あの時も最初は雨養生や仮設で対策しか件数が多すぎて廻れない状態になりましたよね。
ブルーシートや人員も不足致します。
今回も全て屋根やその他状況が落ち着くまでかなりの時間が要するのではないかと思います。
※前回もありましたが詐欺まがいな業者さん、素人もまた増えて来ると思うのですぐやりたい気持ちは分かりますが
信頼している業者さんに頼む事を忘れないで下さい。
帰り道ですが、地域柄が違うとこんな事もあるんだ…
何やら地面が濡れて渋滞しています。
奥に進むに連れて深くなって行きます。
反対車線では車が動かなくなっていました。
車を4WDモードにして…
この後、ドア下くらいまで埋もれてしまいましたが4WDモードでしたのでなんとか脱出して
地元まで帰ってこれました。
一日でも早く、落ち着いてくれる事を願います!
松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。
株式会社 石井建設工務店