2021.11.09
11月に入りました。
11月ですねー。また一つ私は歳を重ねるようだ。
北国分の現場
キッチンが入りましたね。
良い感じです。
急遽。アクリル板を階段の蹴込みに埋め込みしました。
ほんわか下の階の光りが見えるのも良いですね。
松戸市の現場
外壁のタイル張り工事が終盤です。
目地詰め大変そう…。。
一枚、一枚張っていますからね笑
重厚さも出しつつ、すっきり見せる所も見所となりました。
今現在の建材などの流通状況など。
①ウッドショック→木材の高騰、納期不安定 継続してます。
②サッシ関係→樹脂サッシ等 納期不安定
③金属関係→材料高騰 屋根材や外壁材など、一部の製品が入らないなど。
④ウォシュレットやトイレ関係→海外のロックダウンで納期未定の物など…
⑤照明器具、給湯機、その他→半導体不足などで納期不安定
※給湯器関係はガス給湯器などもそうです。
一部のメーカーは年内納期ギブなどもお聞きしております。
今後、冬季に差し掛かりますので(寒くなると故障などが多くなります)、少しでも異常などを感じたら我慢せずに完全に壊れてしまう前に
1度メーカーのメンテナンス依頼をお願いした方が良いかと思います。
現状、厳しい状況もただありますが、早くおさまって下さい…笑
松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。
株式会社 石井建設工務店