石井建設工務店

北国分の現場周辺です。

なかなか、自然環境が良いのです。

 

 

 

朝の公園の様子が知りたかったので朝6時…笑

公園散歩ですね。色々な野鳥もいるそうで。

鷹もいるとか!

少しだけ蝉の鳴き声が聞こえまして夏を感じました。

 

改良工事の様子

大きな重機が入っています。

柱状改良という地盤改良の工法になります。

 

 

その後に仮設物を設置します。

 

基礎屋さんが入りました。

水平ラインを出して、基礎の通り芯などを正確に出して行きます。

松戸市 Y様邸

ベースコンクリートを打設しました。

土間が締まってきたのを確認して綺麗に押さえて均していました。

 

 

この先はかなり我々にとっては過酷な猛暑シーズンとなりますから…

熱中症なども気をつけなければなりません。

 

今年は空調ファンのベストタイプ買わないときつそう。。。

ダウンジャケットみたいなやつは邪魔で無理です。

ベストタイプもチャックを閉めた瞬間に一気に涼しくなるのでもうこれからは

マストアイテムかと思います。

 

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

オーナーさんよりバルコニーでの楽しそうな写真が送られて

きました。イワタニコンロ使ってますね(^^)

 

家で何も気にせず気軽に出来る豊かな時間ですね!

 

そういえば、先日2020年10月公開、約1カ月で100万再生近く行ったという

YouTubeドラマを偶然発見しまして。これがまた面白かったです。

俳優さんは脇役で有名な近藤さんが主演

 

主人公は元中華料理店の店主 坂本明夫(59)

キャンプ場で約1カ月暮らしています。

テントを訪れる方や買い物している時に出会う人や毎回謎のゲスト

が現れます。

 

徐々に明夫の人物像が解明されていきます。

焚火で中華鍋を振るう明夫さんの姿ははまります。

間違いなく次に買う物リストになりました。笑

 

 

これ実は1話約30分程度で全6話で完結するんですぐ観れるんですが

噂では続編もあるとざわついています。

 

 

セリフも少なく普通のドラマと違って写す視点とか全然方向性は

違うんですけど謎の世界観に思わず引き込まれまして。一気に全部

観てしまいました。

 

公式ホームページもなければ、詳しい情報も一切公開されていません。

 

それともう一つ

 

こちらは日本の林業関係の大切差が伝わる映画ですが初めてだったので

面白かったですよ。コメディな一面もありまして。自分も知らない事も

多く勉強になりました。

 

 

是非ご覧になって下さい(^^)

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

松戸市Y様邸現場

 

遣り方出し作業中。

やっぱ大きいな…

 

 

また頼まれ事されたので作業場で制作してました。

何に使うかはお楽しみに!

意外と機械で割いたり、削ったり、小さい物なんだけど

10mmしか断面ない所に切り込み入れたりして何本か途中で

割れて失敗してw3時間くらい掛かった…

 

 

事務所に戻った後は同じく松戸市のM様邸の設計契約

を行いました。こちらは8月~解体工事から取り掛かれればと

思います。

 

 

松戸駅近くまで行くのは6号線を使うよりは

この川沿いを使った方が信号が少ないので早い。

 

到着です。

外装工事が行われています。

この日は暑くて屋根の上は大変。

 

屋根で50坪くらいある。。。どういう事w

 

 

 

北国分のA様邸もこないだ少し草むしりしたんだけどまたたぶん…

なので着工前に少し綺麗にしないと駄目やな。

 

今後は我々にとっては暑さが堪える時期ではありますが

早く普通に生ビールが飲めたりする日常に戻りたい…

 

それでは失礼致します。(^^)

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

アーカイブ