石井建設工務店

2020.08.24

自由研究

夏の終わりも近くなり?

先日から

私は等身大の家で夏の自由研究をしています。笑

 オーナーさんも楽しみのようでもっと

カビだらけ状態なのを期待していましたと言われましたが…笑

さすがに新しすぎますので。

 

二階部分骨組み状態へ

 

 

換気扇廻りをみてみます。

前回ではみれませんでしたが、切り込んでそのまま

隙間が空いてしまっていますので塞ぎたいとこですよね。

 

壁は袋詰めタイプでしたね。

 

床を覗いてみよう。スタイロフォーム系かなと

予想していたんですが。

 

あれ?フェルト系の繊維系断熱材でした。

 

 

大引きの間に入れられていて、銀色の金物のような物が

断熱材の受けです。大引きと大引きの交わる部分に入っていない

箇所があり、断熱材がずれ下がっています。

 

ベタ基礎で、布基礎よりは湿気は上がりませんが。

繊維系断熱材は水や湿気に弱いので防湿層などがないと

この状態だとやっぱり不安ですよね。

 

続いてキッチンの下の配管立上り部分

こういう所はもろに欠損してしまっています。

EPS系やパネル形状の物ですと配管口径より少し大きめに

開口してその周囲をコーキングやウレタンスプレーなどで塞ぐ事が出来るのですが

やはりこういった箇所は難しかったようです。

 

 

 

 

今日はなんだか朝起きてからすごく身体がだるいです。

寝たのに眠い…

 

まだまだ暑さが続きますが、素敵な一日にしましょう!

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

2020.08.20

解体初日

松戸市現場

 

今日は朝一解体工事、乗り入れでした。

今回はかなり家が新しいので興味深い

 

 

もったいないけど…

 

 

お風呂

 

 

解体って今は産廃の分別などがあるから

単に重機で壊す訳ではないんです。

最初のうちは内装関係は石膏ボードその他、手壊しです。

こんなクソ暑いのに有難うございます。

 

そんな私は家の中をウロウロ私が見てみたい箇所を先行で壊しました。笑

社長手伝ってくれるんですか?…いや違う用事があります笑

断熱材はグラスウールのようです。思ったよりは綺麗に入っていましたが

青マーク部分は断熱材のラップ部分ですが、本来はこれだけでは気密の確保は難しいですね。

耳が浮いている部分から冷気も入ってきてしまいます。

筋交い=斜めの耐震壁の箇所などは断熱材などを切断しないと通常入れ込み出来ません。

本来であれば袋が切れてしまうため切れた部分を塞いであげないと中に湿気が入ってしまいます。

こういう箇所で壁の中で壁内結露が起きます。

 

 

 

 めくり上げたらさすがにまだ綺麗でした

 

 

 見えているのは柱。

奥に見える白いのは透湿防水シートです。

 

断熱材の厚みも柱と同寸サイズではないため壁の中で隙間が生まれます。

そういった所も気になりますよね。

 

 明日も観察に行ってみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

2020.08.17

夏季休暇明け

おはようございます。

 

夏季休暇が明けました。

 

今回はいつもと少し異なる夏休みとなり

ましたね。

 

ほぼ毎日、アウトドアな事をして終了です…笑

 

 

 

 

 

 後ろから押さないでくれよな?

 

振りではないですよ…笑

 

 

 

 

 大自然に雲隠れです。

 

こちら引いたアングルにすると

こうなっています。

 

綺麗ですね。

 

 

 

 

 

 

 本日は盆前に頼まれていた細かい作業をさばいていきます。

 

午前中から小屋裏=サウナと屋根上=熱々の鉄板

どちらもしびれちゃうぜ…

 

これ書いてる今は、その作業が終了して書いているんですが、目の前が汗で

見えなくなるくらいダクダク…

 

梯子から降りる時クラっときましたから。

 

お客さんが冷たいジュースと冷たいおしぼりを差し入れて

くれて天国のようでした。

 

毎回言いますが自称、夏男で夏は好きなんですけど。

仕事の夏はさすがに堪えます…笑

 

ほどよくエンジン掛けてまた頑張って行きます。

 

みなさんも熱中症に気をつけて頑張りましょう。

 

 

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

アーカイブ